上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
≪ホテルアナガ特製デザートコース≫へ娘1号と行ってきました。
ランチの画像はここをクリックすると見る事ができます。 良かったら覗いてみてください♪ 今回は・・”にゃん”も一緒に連れて行ってきました。 にゃんの初ランチ体験ですw ![]() ホテル前で記念撮影後、頑張って階段を登って・・・・ ![]() まずはテーブルのお花にご挨拶。 (〟-_・)ン?これは何だ?にゃんの席かなぁ・・と座ってみた”にゃん” ![]() パン・パスタ・一皿目のデザートを食べてる”にゃん” パスタは≪蛸のトマトソース・リングイネ≫ 1皿目のデザートは ≪イチジクのコンポートとサワークリームのサンド、白ワインのゼリーとグラニテ添え≫ ![]() 2皿目のデザーとワゴンデザートを食べてる”にゃん” 2皿目のデザートは ≪りんごのシュトゥルーデル青リンゴのムースとキャラメルアイスクリームと共に≫ ワゴンデザート≪ガトーショコラ≫と≪パリブレスト≫ ![]() お砂糖入れようか?とサービスして、ミルクポットと腕組んで記念撮影、 その後アンケートに答えてる”にゃん” ![]() 食後はホテルの中庭を散策&記念撮影。 ![]() 松の木で記念撮影、”痛いよぉ・・・” 鳴門大橋をバックに記念撮影もしてみました。 ![]() プールの所で記念撮影。 お水が恋しい”にゃん”でした。 ※画像はクリックで大きくなります♪ スポンサーサイト
|
わぁ~
![]() 行ってきたのね~ ![]() 何度見ても美味しそう~笑 って、私のときはハロウィンのムースは無かったよ泣 すごく美味しかったよね~ にゃんちゃんは幸せものだなー笑 和菓子のバイキングがあるの!? 知らなかったよっ また行ってきたら教えてね~(^-^)/ 追伸 ![]() keikoさんのところにいつでもどこからでも(笑)アクセス出来るようLunch*Timeでリンクさせていただきました笑 よろしくです~ ![]() ≪asanさんへのお返事です。≫
\(*^▽^*)ノ ハーーイ行ってきました。 ワゴンデザートが一部変わってたね。 でも美味しいシュークリームはちゃんとあったので良かったぁ~♪ asanさんのところで、勝手にパスタの画像かりました。 報告が遅くなって、ごめんなさm(_ _;)m ゴメン!! 和菓子はバイキングじゃないよ。 「阿那賀特選デザートコース」といって、和食のお店で、散らし寿司、一粒栗饅頭、白玉団子(黒胡麻ソース&みたらしソース添え)、それと和パフェです。 ワゴンデザートは無いw 和食のお店はまだ一度も行った事ないんだ。 どんな感じか今から楽しみ。 また娘1号の病院の検診が終わったら行ってきますw リンク、ありがとう♪(#^ー゜)v そういえば、asanさんのブログってリンクしてなかったねw 今から作業開始! リンク完了です~♪ これからも★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪ さっき「しがらみ太郎の事件簿((松潤の子役が出てる~))」実ながらソファに寝ころんで(爆
touchからここのブログ見てたらkeikoさんのレス発見~笑 で、パソから書き込みです笑 和菓子はバイキングじゃなかったのね~ ![]() 私、ケーキバイキングは食べられるけど、あんこのは少しキツいかも。。。とか思ってたんだけど、よく考えたらあり得ないよねー笑 こちらこそ早速のリンクありがとうです ![]() アナガの和食。。。 美味しそう~ ![]() ![]() ≪asanさんへ再びお返事ですw)
最近touchでネットサーフィンが多い? うちはtouchなんて無いからなぁw Appleにはしっかりユーザー登録されてるけどw お祝いに買ってあげた事はあるけど、自分は要らないのだ。 和菓子バイキングって、殆ど無いよね。 探してるんだけど、たまに見つかっても行ける場所じゃなかったり・・ あんこ美味しいよ~♪ たまに「こしあん」の袋入り買ってきて、入れ物に入れて冷蔵庫へ。 冷蔵庫の前通る度に”パクッ!”200gくらいのものだったら、1日で食べちゃいますw 羊羹一本一気に食べちゃうくらいだからね。 上生菓子10個は軽いww こしあん系の和菓子だったら、バイキングで思いっきり食べてみたい私でした。 そうそう、asanさんのブログを見た娘1号、昨日食べに行って一言。 「asanさんて凄く食べられるんだね・・・」って。 チーズケーキとシュークリーム、ブリュレでギブアップだった娘1号の言葉でしたw その細い身体のどこにあれだけ入ったの?と私も不思議でしたww こんにちは!keikoさん^^
早速お邪魔させていただいてま~す❤ 今回も素晴らしい画像が勢ぞろいですね^^ にゃん君のはしゃぎながら、階段を上る後ろ姿がキュートで、笑ってしまいましたよww 一緒にお相伴、良いですね~^^ それとランチの方の画像も覗かせていただきました♪ 平うち麺のパスタ、とっても魅力的 ![]() 蛸が使われているのは、やはり本場ですね!私、蛸を料理したモノが好きなんですよね~w ハロウィンバージョンのケーキ、とっても鮮やかなオレンジで、食べるのが勿体ないくらいですね^^ イチジクの下のピンク色のゼリーが可愛いし^^ 飾られた花も豪華ですね! 花や観葉植物などがさりげなく飾ってある お店って、おもてなしの心を感じて、いい雰囲気ですね^^ それでは、いつも素晴らしいお料理を 拝見させていただきまして、御馳走様でした~w♪ 娘さんとにゃんクンと至福のひとときに私もご一緒させていただいたような気分になりました^^ ありがとうございます! では、またお邪魔しますね^^ またまたお邪魔しております笑
touchで見ても、keikoさんの写真がすごく綺麗~っていうの忘れてました。笑 あんこを200g、ようかん1本食べらるkeikoさんが大好きです笑 さすがの7子も『おなかがクルシイ』言うてましたが、私は大丈夫でした。爆 スイーツ用の別腹がた~くさんあるんです。 ≪ぴーちさんへのお返事です。≫
早々のご訪問、ありがとうございます。 今回は、”にゃん”を連れて行ってみました。 我が家に来てから、ずーとパソコンの置いてある机の上での生活だったからw あっちこっちで”にゃん”の写真を撮ってる私は、ホテルの人から見ると怪しい人、イエ、危ない人に写ったかもしれませんねw タコ、そういえば我が家の今朝のメニューのちらし寿司にも、タコが入ってた。 地元のお土産屋さんで買った、ちらし寿司の元です。 タコのフルコースをやってる民宿もありますよ。 地元のタコ、とっても美味しいです♪ このホテルは私の好きなホテルの1つ。 ちょっと家からは距離があるので、中々いけないんだけど。 景色も良いし、食後の中庭の散策も楽しみの1つです。 デザート、どれも甘み控えめのあっさり系。 甘すぎるのが苦手な私は、ここのデザートがお気に入り。 お腹一杯でもここのデザートだけは食べられます。 楽しんでいただけたようで、私も嬉しいです。 来月は、ここの和菓子もご紹介できると思いますので、楽しみにしててくださいね。 沢山のコメント、ありがとうございました。 ≪asanさんへ、みたびのお返事です≫
(*'ー'*)ふふっ♪一杯コメント、ありがとう♪(#^ー゜)v その上、褒めてもらっちゃって・・ いつもasanさんの写真を見て、綺麗に撮れてるよなぁ・・私はまだまだ勉強しなきゃって気になってます。 今回は、asanさんが先に行ってくれたお陰で、写真失敗したら、asanさんの所から画像奪おう!なんて思ってたくらいで(;^_^A アセアセ・・・ でも・・普段の食事の量から考えると、なんであんない食べられるの?って不思議に思ってました。 そうだったんですねw スイーツ用の別腹がた~くさんあるasanさん、私好きですw あっ・・それ、今度私にも貸してください! 一杯スイーツを詰めてお返しさせてもらいますよww |
|
| ホーム |
|